Brisiaの品質と製法
国産・無添加100%・ストレートが織りなす価値
山口県の小さな工房で三十年間続くBrisiaのジュースは、国産・無添加100%・ストレート製法で、からだが喜ぶ自然の恵みをお届けしています。本記事では、その品質と製法に込められた深いこだわりを紐解きます。
そして最後に、簡単な質問をご用意しました。ぜひYES/NOでお答えください。
Brisiaが守り続ける三つの「約束」
Brisiaは、お客様に最高の価値を届けるため、三つの揺るぎない約束を掲げています。これらは単なる製品の特徴ではなく、Brisiaのブランド哲学そのものです。
1. 国産原料の確かな手ざわり
Brisiaのジュースは、国産のザクロとクランベリーを厳選して使用しています。収穫から搾汁までの時間ロスを極力抑えることで、果実が本来持つ香り・色・味わいを損なうことなくボトルへと閉じ込めます。
-
山口県・島根県で栽培された国産ザクロ
-
北海道など国内で栽培された国産クランベリー
・距離の近さ:収穫から加工までのリードタイムを短縮し、鮮度を保ち風味の劣化を防ぎます。
・顔が見える調達:小さな工房ならではのきめ細やかな目配りと、誠実な品質管理。
・小ロットの安定性:収穫直後に選別・冷凍保管した果実を、必要本数だけ都度解凍する方式で、ロットごとのばらつきを抑えます。
2. 無添加100%への徹底したこだわり
原材料は「果実のみ」の純粋さを追求。果実本来の豊かな味わいをそのままお届けするために、次の添加物は使用しません。
・保存料・着色料・香料・酸味料・甘味料は一切不使用。
・効能の断定に頼らず、原料と製法という事実を中心に情報をお伝えします(Brisia基準)。
-
素材そのまま、果実本来のちからを凝縮。
3. ストレート製法と約70℃低温殺菌
搾りたての果汁を濃縮することなく、そのままボトリングする「ストレート製法」を採用。ここに約70℃の「低温殺菌」を組み合わせ、デリケートな風味や色合いを守りながら必要な安全性を確保します。
-
ストレート果汁を低温殺菌で守り、香りと色を保つ
・ストレート:搾った果汁を濃縮せずに仕上げる方式(濃縮還元ではありません)。
・約70℃低温殺菌:果汁が酸性飲料であるため、この温度帯でも所定時間で必要な安全性を確保できます。高温処理に比べ、香りや色への負荷を抑えやすいのが特長です。
Brisiaジュースの製造フロー
手仕事が紡ぐ品質
一つ一つの工程に職人の丁寧な手仕事と長年の経験が息づいています。
1.原料選定:国産の完熟果実のみを厳選します。
2.冷凍保管:収穫直後に選別された果実を冷凍保管します。
3.都度解凍:ご注文に応じ、必要な本数分の果実だけを都度解凍します。
4.搾汁 → ろ過:
・ザクロ:果皮は搾らず、赤い実と種(アリル)を中心に搾汁。渋みを抑え、澄んだ後味を実現。
・クランベリー:皮ごと搾汁し、皮に多く含まれる色素や香り成分が、奥行きのあるコクを生みます。
5.低温殺菌(約70℃)→ 充填:約70℃で丁寧に低温殺菌された後、ペットボトルに充填されます。
6.出荷:ご注文順に順次製造・発送されます。
小ロット生産体制は、年間本数に限りがあるため、時期によっては予約販売となる場合があります。
果実それぞれの「味の設計」:個性を引き出すこだわり
ザクロとクランベリー、それぞれの果実が持つ個性を最大限に引き出すため、Brisiaは搾汁方法にも独自のこだわりを持っています。これにより、果実本来の豊かな風味を最大限に。
-
小さな工房の方針:果実本来の力をそのままに
ザクロ:澄んだ後味の秘密
ザクロは、果皮を搾汁に用いないことで、特有の渋みを抑えています。赤い実と種が持つ豊かな風味を中心に抽出することで、クリアで洗練された後味を実現。純粋なザクロの美味しさを堪能できます。
クランベリー:奥行きのあるコクの源
一方、クランベリーは皮ごと搾汁することで、その真髄を引き出します。皮に多く含まれる色素や香り成分が、複雑で奥行きのあるコクを生み出し、一般的なクランベリージュースとは一線を画す深い味わいを提供します。
-
いただいたお声が、私たちの励みです。
まとめ:Brisiaが提供する自然の恵み
国産原料へのこだわり、徹底した無添加主義、そして果実本来の風味を守るストレート製法と低温殺菌によって生み出されます。山口の小さな工房で30年間培われた技術と情熱が、一杯のジュースに凝縮されています。Brisiaが追求する純粋な果実の恵みをお届けします。
[よくあるご質問]
Q. 定期購入ですか?
A. いいえ。都度購入です。回数縛りや解約手続きはありません。
Q. 無添加とは何が入っていないことですか?
A. 保存料・着色料・香料・酸味料・甘味料を使用していません。原材料は果実のみです。
Q. ストレートと濃縮還元の違いは?
A. Brisiaはストレートです。濃縮は行わず、果実を冷凍→都度解凍→搾汁して仕上げます(濃縮還元ではありません)。
Q. 低温殺菌(約70℃)の意味は?
A. 必要な安全性を満たしながら、香り・色・みずみずしさの保持を目指すための温度設計です。
Q. 開栓後はどのくらいで飲み切ればよいですか?
A. 要冷蔵で、7〜10日を目安にお早めにお召し上がりください。
Q. 予約販売と発送時期について
A. 予約販売となる場合があります。その際は本ページ冒頭と各商品ページの「商品名直下」に「ご予約受付中/入荷次第、順次製造・順次発送」と記載します。
-
無添加・果汁100%ストレートジュースの飲み比べセット
【最後までお読みくださりありがとうございます】
ここからは簡単な質問をご用意しました。
YES/NOでお答えいただけると幸いです。
Q1. 国産の果実だけを使ったジュースに興味を持ちましたか?
👉 YES / NO
Q2. 無添加と添加物入り、どちらを選びますか?
👉 YES(無添加100%) / NO(添加物入りでも可)
Q3. 濃縮還元よりも、果実をそのまま搾った“ストレート製法”を試してみたいですか?
👉 YES / NO
Q4. 果実の色や風味を守る“低温殺菌製法”に価値を感じますか?
👉 YES / NO
――――――――――――――――――
Q5. では、まずは“初回限定飲み比べセット”で試してみませんか?
👉 YES / NO
(※YES の方は下のボタンからお進みください)
(※NO の方は、またの機会によろしくお願いいたします)